ダイアリー

営業のお知らせ 4月23日(土)

画像に含まれている可能性があるもの:植物、木、屋外、自然

4月23日は(土)は 15時ラストオーダーです。よろしくお願いいたします。

当日は庭先で月に一度のマルシェを開催いたします(10~16時)
新鮮な野菜やおいしい食材、楽しい器や雑貨などが並びます。みなさまのお越しをお待ちしています。

1月に「つかの間のクラブ」講師を務めていただいた森百合子さんの北欧ビンテージ雑貨の店『Sticka スティッカ』も月に一度の週末オープンデーです。
徒歩10分ほどなので是非あわせて訪れてみてください。

写真は先ほどえんがわinnのテラスで撮りました。ついこないだまで桜が咲いていたというのに、もう新緑の季節です。
地震で不安な日々が続いますね。雨も心配です。どうということない日常がしあわせなんだと改めて感じます。
募金など自分が今できることを小さいながらもしていきたいと思います。
早く落ち着いて、安心して暮らせる日々を送れますように。 えんがわinn 店主

4月14日(木)お知らせ+ 新玉葱のドレッシング☆

画像に含まれている可能性があるもの:食べ物

 

4月14日(木)はお食事のみ15時ラストオーダーにいたします。お茶とケーキは通常通り17時ラストオーダーです。
よろしくお願いいたします。

春らしく新玉葱のドレッシングを作りました。
しばらくの間、セットメニューのミニサラダとお野菜セットには新玉葱のドレッシングがかかっています。
野菜がもりもりと食べたくなる、そんなドレッシングです。玉葱が苦手な方にも是非召し上がっていただきたいですが、どうしてもの方は他のドレッシングにいたしますので、遠慮なく仰ってくださいね。

「exhibition talk sasaki masato × saeki makoto」の風景

画像に含まれている可能性があるもの:木、空、屋外

4月9日。桜が舞う中、アーティスト佐々木雅人さんのイベントを開催しました。
言葉で表現するのはむつかしいですが、作品やトークの他、時間や空間を共有することがなんてことないようで特別な情緒がある、そんな集まりとなりました。
お越しいただいたみなさま、ありがとうございました。

画像に含まれている可能性があるもの:1人以上、室内

佐々木雅人さんの作品映像がYou Tubeにあがっています。興味を持たれた方は是非ご覧くださいませ。
https://www.youtube.com/watch?v=cRiAS594OOg
https://www.youtube.com/watch?v=gYtdBQ40QJ4&nohtml5=False

自動代替テキストはありません。

4月9日(土)イベントのお知らせ

4月9日(土)

画像に含まれている可能性があるもの:夜

 

本日17時よりイベント開催いたします。
予約不要です。どなた様もお気軽にいらしてください。
詳細は下記に記載。
なおカフェ営業は14時ラストオーダーです。よろしくお願いいたします。


4月9日(土)17-19時&19-21時
「exhibition talk sasaki masato × saeki makoto」

アーティスト佐々木雅人さんとライター佐伯誠さんを迎えトークイベントを開催いたします。(17-19時)
参加費無料(ワンドリンクオーダーをお願いいたします。フードの用意はございませんのでご注意ください)

その後に軽食を召し上がりながらのクロージングパーティーがございます。(19-21時 お一人様フード代金として1000円要)
こちらも参加自由ですので、お時間がございましたら是非ご参加ください。

詳細が決まっているようなイベントではないのですが、「イヌも歩けば、棒にあたる」何かおもしろそうと感じたら、どうぞいらしてください。
どなたでも歓迎です。

桜 2016

画像に含まれている可能性があるもの:木、屋外えんがわinnの桜、満開となりました。
風が吹くと、花びらがはらはらと流れていきます。
今日、いらしたお客さまに「花筏(はないかだ)」という言葉を教わりました。水面に落ちた花びらが流れていく様を表した言葉だそうです。えんがわinnに水辺はないのですが、そんな言葉が似合う一日でした。

残念ながら明日の東京は雨の予報。
散ってしまう前にと、写真を撮りました。
えんがわinnのお客さまは有難いことに遠方の方もいらっしゃいます。(海外にお住まいの方も!)
近くにいてもお仕事の休みやタイミングが合わずに来られない方にも。
すこしでもこの春の陽気が伝わるといいな。

画像に含まれている可能性があるもの:植物、花、自然
画像に含まれている可能性があるもの:木、屋外
 

Pen HORA AUDIO

HORA AUDIO

昨年、えんがわinnでイベントをしていただいた「HORA AUDIO」さんのショールームが彦根にオープンしました。

また雑誌 Pen (ペン)『特集 移住しよう。』〈2016年 4/1号〉にも見開きで紹介されています。

自動代替テキストはありません。

イベントに参加された方もそうでない方も是非チェックしてみてくださいね。

HORA AUDIO → http://www.hora-audio.jp
horaana → http://www.hora-audio.jp/horaana.html

4月2日(土)

 

4月ですね。店先の桜も少しずつ咲き始めました。

週末メニューは「牛タンのボイル」を用意しました。そのままでも美味しいですが、クミン塩、十割麹味噌を一緒に召し上がっていただくのもおすすめです。
お酒のおともにどうぞ。
本日20時ラストオーダーです。

それではみなさま、よい一日を◎

ご案内「つかの間のクラブ~唐辛子~」

3月26日(土)

庭先でマルシェ開催します。
カフェは14時ラストオーダーです。
よろしくお願いいたします。

16時から店内で開催の「つかの間のクラブ~唐辛子~」はメールでのお申込みが終了いたしました。
当日枠は2名様分のみございます。お問い合わせは電話にてお願いいたします。詳細は下をご覧ください。

(写真は明日のクラブでご試食いただく自家製コチュジャンを使ったユッケダレの鶏ささ身とアボカドの和え物です)

(内容)
1.唐辛子のお話
2.コチュジャン作り(デモンストレーション)
3.市販品と自家製コチュジャンの食べ比べ
4.コチュジャンを使って、3品ご試食+料理レシピ説明
※出来たてコチュジャンはお土産としてお持ちかえりいただきます◎

3月26日(土)16:00~17:15(15:50受付)
参加費 1800円(税込/お土産付き)
定員 15名程度
場所 えんがわinn店内
持ち物:筆記用具。エプロン(なくても可。コチジャン作りのお手伝いをお願いする場合があります。気になる方はお持ちください)

お申込み、ご質問先 → 03-3722-5007(カフェえんがわinn)

Slow jewelry 春の新作☆

店内で展示販売しているジュエリーブランド「Slow jewelry」の新作が入荷いたしました。

写真をアップいたしますので、是非チェックしてみてくださいね。
ひとつひとつが丁寧に手作りされている「Slow jewelry」の作品はプレゼントにも最適です。
今回も一点ものが多いので気になる作品がございましたら早めのお越しをおすすめします◎