次回のKOTORIサロンは5月21日(火)

こんにちはKOTORIサロンです。

本日も新たな方々がご参加して下さいました。
介護だけの話だけでなく、ライフスタイルや、趣味の話などなど、共感したり、笑ったり、とても穏やかな素敵な時間を過ごす事ができました。
今回は学生さんも参加してくれました。若い方にもこのダブルケアの社会的問題を意識してくれたら嬉しいですね

次回開催日5月21日(火)
※ダブルケアや、介護家族者、関心がある方、いらっしゃいましたらぜひお気軽ご連絡下さい。
もちろん、お子さんとご一緒大歓迎です。

色々な本に出会いたい方へ

【第56回 朗読と本のサロン】4月21日終了いたしました。

常連のお客様を始め、インスタをご覧になって遠方からご参加してくださった方、久しぶりのご参加の方、たくさんいらしていただきありがとうございました。
このサロンでは、新しい本も朗読しますが、文豪の名作や少し古めの作品も発掘して皆様に聴いていただいています。
色々な本に出会いたい方、是非ご参加ください。

次回は・・8月25日(日)13時半から15時半頃まで
資料代 500円(高校生以下無料)ハーブティー、ミニお菓子付き
予約・問い合わせ090-4075-4407 (齊藤)
お早めのご予約をお願いいたします。

『青葉のぶな市』開催します!⁡

⁡気持ちのいい季節になりましたね。庭先の木ものびのびと葉を広げ始めました。
この大きなぶなの木に見守られ、小さいながらもワクワクが沢山詰まった『ぶな市』を今年も開催いたします。

素敵なもの、美味しいものを色とりどり揃えてお待ちしています。
ゆったりランチのスペースもございます。お散歩の途中にぜひお立ち寄り下さい。⁡

「2024 青葉のぶな市」
日時:2024年5月11日(土)11時〜16時
場所:『えんがわ』世田谷区玉川田園調布2-12-6 (パテ屋となり)⁡

《出店者リスト》
・柊リボン/ 国内外のリボン
・彩り屋/ 刺繍やビーズのハンドメイドアクセサリー
・うつわ工房ごま/ 手作りのうつわ
・MAYFAIR/ 1日だけのお花屋さん
・retori / 蜜蝋キャンドル、ヘチマ石鹸・nimu / 布小物、編物
・竹工房むつめ/ 竹かご、竹皿
・Art de vivre / モロッコ雑貨、フランスアンティーク
・tiny village / オーストラリア産ハチミツ、塩
・ Luonluon / ドライフラワーとカード
・ホーキ星/ オリジナルスパイス、シロップ、ドリンク
・アトリエヤマミ/ 万華鏡、手作り石鹸
・Café des soleils / スパイスワイン
・ツギアンドハギ/ グラノーラ、クッキー
・AINONE FARM / 自然栽培の野菜
・月と日カフェ/ 店内お食事、テイクアウト⁡⁡

4/6 土曜日は「夜桜バール」

月と日カフェです。4/6 土曜日は「夜桜バール」お昼過ぎから夜の営業です。

15時ごろからのんびりopenする予定です。

春の昼下がりから、シュワっと乾杯。桜が咲いていたら最高ですね。

4/6 sat 「夜桜バール」
場所:engawainn
15:00 – 19:30 L.O 20:00 CLOSE(予約は不要です)
Apperitivo ¥ 3,000.-チケット前菜盛り合わせ + 2ドリンク付き
+menu春巻き/リゾット/フォーガー/など

@ohisama.biyori のマダム恭子さんも、いつも通り美味しい手作りのおつまみを持ってきてくれます。
えんがわさんのテラス席の真ん前、エントランスには、大きな桜の木があります。
月に1回しか営業していない月と日カフェですが、この桜が咲く頃にバールができたら嬉しいなと考えていました。いいお天気になりますように。

おひとりさまも大歓迎、お花見Eat withしましょう。お待ちしてます!

KOTORIサロンの風景

こんにちはKOTORIサロンです。第2回目の開催となりました。

色々な年代の方が集まり、皆さんの介護についての考え方などお話しして下さいました。
社会的に、ダブルケアについてようやく話題になっていますが、昔から当然あるわけで、お話しを聞く中で、いつの時代も女性の力強さと、また、女性にどうしても負担が重くなってしまう現実に、改めてこの活動に意欲を感じ、周知活動を推し進めたいと思いました。

ダブルケアラーの方、これからに不安のある方、または関心のある方、どうぞ、まずはお気軽にご連絡下さい。
次回は、4月25日(木)を予定しております。

Kotoriサロン/梅田由香@heartful_kotorimeitianyouxiang@gmail.com

はじめまして、『kotori』サロンです

はじめまして、『kotori』サロンです。
⁡ヤングケアラー・ダブルケアラーのコミュニティーを運営しています。

※ヤングケアラー(家族介護をしている18歳未満の子供)
※ダブルケアラー(育児と介護を同時にされてるお母さんorお父さん)

この問題の認知度はまだ低く、多くの方々に知ってもらいたいと思っています。
今回の開催では、ご参加頂いた皆様と会話を通し、少しでも心休まる温かい時間になればと思います。お一人で悩まず、まずはお気軽にご連絡下さい。
また、過去にダブルケアラー、ヤングケアラー経験者の方や、この活動に関心、ご賛同して頂ける方もぜひご連絡ください。
『スペースえんがわinn』さんの素敵な空間と『おひさま日和』さんのおいしいお紅茶をご用意してお待ちしております。

※『kotori』サロンは小鳥が鳴くといったイメージから、話す事や会話をすることにより問題の糸口が見つかって欲しいという願いが込められています。

日時 2月29日(木)
時間 13:30~15:00
参加・お問い合わせ kotoriサロン/ 梅田由香 @heartful_kotori2024
meitianyouxiang@gmail.com

2月のカレンダー

2月のスケジュール

⁡立春ですね。何か新しい事、はじめてみたくなります。
今月もカフェやイベントが色々。
店内暖かくしてお待ちしています。

⁡CAFÉ
✵ K’s tea “one day tea room” @kstea_shire
✵ STILLPARK @stillpark_coffee
✵ おひさま日和 @ohisama.biyori
✵ 月と日カフェ @amond_tab
✵ Space-B @space_beechtree
✵ COZY食堂 @cozy_syokudo

⁡CULTURE
✵ 紅茶教室@kstea_shire
✵ お隣さまお茶会 house@tamamachi.com
✵ 対話会huset info@nao-kogei.net
✵ 読書会ふしぎら chidokusho11@gmail.com
✵ 文書教室 心遊目想 chidokusho@gmail.com
✵ 彩り手芸クラブ webmaster@irodoriya.jp

⁡MARCHÉ & EVENT
✵ 有機野菜アイノネファーム @ainone_farm
✵ 街角保健室 house@tamamati.com⁡

お問い合わせは各主催者まで。