11月のカレンダー

11月になりました。
すっかり秋も深まってきましたね。
今月もカフェやイベントで皆さまを暖かくお迎えします。
お気軽にいらしてください。

※ カレンダーに レ・グルマンディーズさんの営業時間が抜けていました。11時〜18時です。よろしくお願いします。

『クリスマスぶな市』出店者さん募集

下記の募集は定員に達したため、募集締切いたしました。多くのお申込みありがとうございました。

『クリスマスぶな市』出店者さん募集 ⁡

年に3回。庭先でぶな市という名前の小さな市を開催しています。
⁡お買い物だけでなく作り手や販売者との会話も楽しんでいただくような、 座ってながめているだけでのんびりリラックスできるような、 そんな市です。
是非一緒に出店側として楽しんでみませんか?みなさまのご参加お待ちしています。⁡

「2022クリスマスぶな市」
日時:2022年12月10日(土)11:00~16:00 ⁡
内容
○作り手や生産者の気持ちが伝えられるものの出品をお願いしています。 出店者自身が作り手でなくても結構ですが、作り手と交流があったり、背景を知っていて想いを伝えられる方に限らせていただきます。
○ジャムや焼き菓子などの食品加工販売は保健所許可がある物のみといたします。⁡出店出店ブースの大きさ:1店舗45×70㎝ほどのテーブル1つ分ほどとなります。

⁡出店手数料
①テーブル持参の方300円(※持参のテーブルは最大60×120以内でお願いいたします)
②テーブル貸出の方1000円 ⁡

その他
○11店舗募集します。
○駐車場はございません。各自コインパーキングなどのご利用をお願いします。(近くにコインパーキングが少ない為、公共機関での移動をおすすめします)
○事前持ち込み、出店物の郵送などはご相談ください。
○机の用意、片付けなど必要に応じて全員で行います。ご協力お願いします。
○昼食は出店ブースでとっていただいてOKです。
○離席時などは隣ブースの出店者同士で声をかけあって対応お願いします。
○11時のオープンから逆算して間に合う時間に準備に来てください。 (10:45に出店者顔合わせミーティングをします/10時より前から準備希望の方はご相談ください)

⁡⁡お申し込み、お問合わせは下記までメールでお願いいたします。
お申し込みが2回目以降の方も必ず『屋号』、『出店内容』、『テーブルの持込OR貸出し』の記載をお願します。 ⁡返信は1週間ほどいただきます(主に週末に返信予定)ご了承お願いいたします。

⁡⁡お申込みメールアドレス↓
spaceengawainn@gmail.com

秋のぶな市

10月8日(土)11~16時⁡⁡庭先で小さなマーケットをします。
⁡小さいながらも他にはない、嬉しい美味しいに溢れた市です。
⁡お買い物の他、作り手との会話も楽しんでいただきたいです。
⁡気持ちの良い季節です。⁡お散歩がてらどうぞ遊びにいらしてください。⁡
みなさまのお越しをお待ちしています☆⁡⁡

(出店者紹介)
⁡・柊リボン:輸入リボンとチャーム⁡
・nimu:秋〜冬の小物とアクセサリー⁡
・Truph.BIJOUX:彫刻的コンセプトジュエリー⁡
・ツギアンドハギ:グラノーラ、グラノーラバー
⁡・うつわ工房ごま:手作りのうつわ⁡
・MAYFAIR(メイフェア):1日だけのお花屋さん⁡
・k`s tea:紅茶、レトロ食器⁡
・retori:みつろうキャンドル⁡
・aunty+:ピアス・イヤリングが中心の手作りアクセサリー
⁡・Tiny village:オリーブオイル、シーソルト、
・はちみつ⁡・ふくとはなをつくる人 金澤縁美:布花アクセサリー⁡
・Les gourmandises/お菓子やジャム⁡
・彩り屋/ビーズや刺繍を使ったアクセサリー⁡

『手芸作家さんの材料市』が開催されました。

今日は彩り手芸クラブと共に、お庭では『手芸作家さんの材料市』が開催されました。
今回は、お天気の心配をすることなく開催できて、ほっとしました。

材料市では、お客さまがオープン前からいらしてくださったり、お菓子の販売もあったりと、賑やかな雰囲気になっていましたよ。
手芸クラブに参加の皆さんも、ものづくりの合間にお買い物を愉しまれていて、嬉しそうでした。
お迎えした素材たちを見せてくださったり、早速ものづくりに使われていたり。
皆さんに喜んでいただけました。

出店者の皆さま、今日はありがとうございました。

9/13(火)『手芸作家さんの材料市』

9/13(火)、手芸クラブ開催時に、お庭で『手芸作家さんの材料市』を開催します。

手芸作家さんの材料市
9/13(火)11:00-16:00雨天順延→10/11(火)

手芸作家さん達の引き出しの奥に眠っている様々な材料を出品していただく市。
手元に残る材料の数々を放出し、手を離れたその材料が次に手にした人の手で新たな形となって作品に生まれ変わっていくという循環を起こすイベントです。
布に糸、ハギレ、レースにリボン、ビーズやパーツ、ボタンにファスナー、毛糸、レザーなどなどあらゆる手芸材料をお手頃価格で販売していただきます。
在庫処分の機会もあると良いなという思いから作家さん達の旧作品やサンプル作品のプライスダウン販売もあります。
手芸本やキットの販売もございます。
手芸好きな方、手芸をこれから始めてみたい方、材料をお得に手に入れたい方、お買い得なこの機会にぜひお越しくださいね。

Facebook、Instagramで出店者の紹介をいたしています。
是非チェックしてみてくださいませ。

9月のカレンダー

9月です。夏期休業も明け、今月からまたよろしくお願いいたします。⁡

⁡今月は定例カフェや定例イベントに加え、朗読会と手芸市があり盛り、楽しいことステキな時間が沢山です。⁡
⁡⁡心惹かれるものがありましたら気軽に足をお運びください。お待ちしています。⁡

emMèo × バルヤンナイク

イベントのご案内

私たちの好きなもの市

3/20(日) 11:00〜17:00

3/21(月•祝) 11:00〜17:00

3/22(火) 11:00〜15:00

今年で3年目となるベトナム食器・雑貨「エンメオ」の展示販売会。

今回は「バルヤンナイク」とのコラボイベントです。

お散歩がてら遊びにいらしてください☆詳細はコチラ↓

……………………….

すっかり春らしくなってきましたね。

今年はバルヤンナイク( @cafe6yasuko )と一緒に、わたちの好きなものをたくさん集めたマーケットを開きます。emMèoはベトナムから連れてきたアレコレ。新しいものから古いもの、陶器やアルミやラタンやプラスチックも。

可愛い、好き!と思ったものだけを所狭しとたくさん並びます。

アウトレットやセール品、古道具もありますよ〜♡

⁡日曜日スタート、最終日は15時閉店となりますのでご注意ください。

室内はコロナ対策のため混雑時は入場制限をすることがございます。

お庭にも飲食スペースや古道具、アウトレット商品などございますのでゆっくりとお待ちください。

募集終了『青葉のぶな市』出店者さん募集 ⁡⁡⁡

下記、募集は定員に達したため申込終了いたしました。ありがとうございました。(2022/2/6追記)

年に3回。庭先でぶな市という名前の小さな市を開催しています。
⁡⁡⁡お買い物だけでなく作り手や販売者との会話も楽しんでいただくような、 座ってながめているだけでのんびりリラックスできるような、 そんな市です。
⁡⁡⁡みなさまのご参加お待ちしています。⁡⁡⁡

「2022青葉のぶな市」
⁡⁡日時:2022年5月14日(土)11:00~16:00 雨天時は中止いたします(天気予報を見て前々日の木曜夜に開催の有無を決定。⁡中止の場合は木曜日中にInstagram、Facebookに告知します)

⁡⁡⁡内容⁡⁡
○基本的に作り手や生産者の気持ちが伝えられるものの出品をお願いしています。 実際にぶな市出店者自身が作り手でなくても結構ですが、作り手と交流があったり、背景を知っていて想いをきちんとお客さまに伝えられる方に限らせていただきます。
⁡⁡○ジャムや焼き菓子などの食品加工販売は保健所許可がある物のみといたします。⁡⁡⁡出店⁡⁡出店ブースの大きさ:1店舗45×70㎝ほどのテーブル1つ分ほどとなります。

⁡⁡⁡出店手数料⁡
①テーブル持参の方300円(※持参のテーブルは最大60×120以内でお願いいたします)
⁡⁡②テーブル貸出の方1000円 ⁡⁡⁡

その他⁡
⁡○11店舗募集します。
⁡○駐車場はございません。各自コインパーキングなどのご利用をお願いします。⁡⁡
○事前持ち込み、出店物の郵送などはご相談ください。
⁡⁡○机の用意、片付けなど必要に応じて全員で行います。ご協力お願いします。
⁡⁡○昼食は出店ブースでとっていただいてOKです。
⁡⁡○離席時などは隣ブースの出店者同士で声をかけあって対応お願いします。
⁡⁡○11時のオープンから逆算して間に合う時間に準備に来てください。 (10:50に出店者顔合わせミーティングをします/10時より前から準備希望の方はご相談ください)

⁡⁡⁡⁡お申し込み、お問合わせは下記までメールでお願いいたします。
⁡⁡お申し込みは『屋号』、『出店内容』、『テーブルの持込OR貸出し』の記載もお願します。

⁡⁡⁡今回より担当者の都合により返信に1週間ほどいただきます(主に週末に返信予定)ご了承お願いいたします。⁡⁡⁡⁡お申込みメールアドレス↓
⁡spaceengawainn@gmail.com⁡⁡

手作り作家さんの材料市 in 田園調布

3月の彩り手芸クラブ開催日に、「手芸作家さんの材料市 in 田園調布」を開催します。
手芸作家さんたちの引き出し奥に眠っている様々な材料を出品していただく市。
手元に残る材料を新たな作り手の方へ。

布に糸、ハギレやレースにリボン。ビーズやパーツ、ボタンにファスナー、毛糸にレザーなどなど。
あらゆる手芸材料をお手頃価格で販売していただきます。

作家さんたちの旧作品やサンプル作品のプライスダウン販売、手芸本やキット販売などもあるそうですよ。
手芸を始めてみたい方、手芸を極めている方にも、作家さんたちのこだわり素材に出会って、ものづくり時間を愉しんでいただけたら嬉しいです。