暮らしのおともpopup

暮らしのおともpopup1日目沢山のお客様にいらしていただきました。ありがとうございます。
明日4/24も11:00-18:00より開催です。
特別メニューの揚げパン、いちごピスタチオサンドやさんもご用意!
可愛い食器たちもおかしたちもまだまだございます。

4/23(日)24(月) 11:00-18:00 暮らしのおとも

今週の日曜日23日と来週の月曜日24日です。
カフェ営業では、イベント限定メニュー、揚げパンいちごサンドもご用意します。
お持ち帰りも可能です。
イベントは11:00-18:00ですが、カフェ営業は12:00-17:00です。

イベントに並ぶアイテムの一部もご案内。お皿、グラス、お花、洋服、小物、花瓶、お菓子やパンまで。
当日はグルマンディーズのサンドイッチ、NASAのデザートもご用意しています。

4/23(日)24(月) 11:00-18:00

4月のカレンダー

⁡気持ちの良い季節になりましたね。

気持ちの良い季節になりましたね。街のあちこちに咲く花達を愛でながら歩く毎日です。
えんがわの桜は今月50歳になります。当時小学校の入学式で新入生全員に小さな苗木が贈られそれを植えたものです。
毎年他の桜よりちょっと遅咲きなのんびりさんな桜です。


Tôi yêu Việt Namの風景

エンメオ3日間のベトナム食器展示販売イベント『Tôi yêu Việt Nam』が無事に終了いたしました。

ベトナムからHuynhくんやVuong招いてNang ceramicの器を販売。その数800点以上。
日替わりのベトナムフードも好評をいただけ良かったです。

お天気にも恵まれ楽しい3日間となりました。ご来店の皆さま、一緒に盛り上げてくださった皆さま、有難うございました。

「桜色のブーケ」のご案内

フラワーアレンジ教室 ラベンデールです。
4月のワークショップの案内をさせていただきます
春のスペシャルワークショップ第2弾「桜色のブーケ」

テーマは
「Cheery Blossom〜桜色のブーケ」
桜の季節にあわせて、ピンクからホワイトのグラデーションが美しい桜色のブーケを作ります。
engawa.inn さんのお庭に咲く桜を愛でながら淡いピンクブーケ作りをお楽しみください。
(使用するお花の種類は当日のお楽しみです♪)
「お花のレッスンははじめて」の方も、素敵なアレンジメントをお持ち帰りいただけるように、しっかりサポート致しますので、どうぞお気軽にご参加下さいね!

【日時】
・4月2日(日)
 ①10:30〜 ②14:00〜
・4月3日(月)※
 13:30〜
・4月4日(火)
 ①10:30~ ②14:00~
【内容】
桜色の花や枝物を束ねるブーケレッスンです
【参加費】
7,700円(税込)ティータイム込み
※4月3日(月)13:30~ の回は、紅茶教室K`s Tea さん( @kstea_shire )のティーサロンが同時開催されています。レッスン後、ご希望の方はご自由に紅茶やケーキなどをオーダーいただけます。
4月3日レッスンのみ…受講料 7,200円(税込)ウェルカムティー付

その他の日程は、ラベンデールでご用意する紅茶&お茶菓子付きのレッスンになります。

お申込み方法
詳細やお申込み方法はラベンデール公式サイトをご覧ください

https://lavendel-blume.com

Tôi yêu Việt Nam @engawa.inn

3月19日〜21日の3日間、
ベトナムからHuynhくんやVuong招いて
Nang ceramicの器を販売します。
その数800点以上。
日替わりのフードやドリンク、
器も3日間盛りだくさんご用意します。

ソンベ焼きには、様々な国の文化を取り入れてきたベトナム人が持つ美的感覚、ベトナム人が歩んできた歴史が色濃く残されています。
そしてそれを受け継ぎ、さらに今を生きる人々の暮らしに寄り添ったものづくり。
古き良きものから学び、新しいものを生み出す。今、日本の桜をベトナムのソンベ焼きに描けること、これもまた歴史の1ページだと思うのです。
ひとりでも多くの方に、海の向こうからはるばる連れてきた、かわいい器たちに触れて

欲しい。
ベトナム行きたいな、そう思って欲しいです。
ベトナムを好きになってくれたらうれしいです。

ベトナムにお住まいの皆さまも、
日本にお住まいのご友人に
イベントをシェアいただけると嬉しいです。
大好きなベトナム、盛り上げていきたいです!

▸▸▸ Tôi yêu Việt Nam ◂◂◂

日時 3/19-21 10:00-16:00

Special event
Nang ceramic Huynh氏による
ソンベ絵付けの実演 など
(事情により変更になることもございます)
※3/10 12:00予約スタート
 予約はこちらから
 https://reserva.be/emmeo

3/19 sun. 
TABEBITO & Les 5 sens
@tabebito_catering @erina__ono

3/20 mon. 
MÉLI-MÉLO
@melimelo_yokohama

3/21 tue. 
Stand Bánh Mì
@standbanhmi

Drink
HOSO
@sake__den

2月のカレンダー

⁡まだまだ寒い日が続きますが、もう葉を出し始めた球根達や桜の枝先の小さな芽を見つけると春はもうすぐそこにあると感じます。
お散歩がてら春を探しにいらっしゃいませんか。

クリスマスぶな市のお知らせ 12月10日(土)


『クリスマス』いくつになってもワクワクする響きですね。
飾りつけをしたり、プレゼントを選んだり、何を食べようかなぁと考えたり…。

⁡そんな冬の楽しい時間をさらに盛り上げてくれる、美味しいもの、素敵なもの、探しにいらっしゃいませんか?
庭先に開かれる小さなマーケットです。⁡

開催日:12月10日(土) 11時〜16時⁡⁡
(出店者リスト)
•aunty+: 手作りアクセサリー
•luonluon: ドライアレンジとオリジナルカード
•K’s tea: 紅茶葉,teabag,teapot,ヴィンテージ食器
•retori: みつろうキャンドル、へちまの石鹸
•柊リボン: リボンとチャーム
•ツギアンドハギ: グラノーラ、オートミールクッキー
•cotu”choco”: タディングレースのアクセサリーとパンチニードルの小物
•ドラゴンナップ: アメリカヴィンテージ食器、小物、アクセサリー
•おかしステーションNASA: お菓子やジャム
•Truph.BIJOUX: コンセプトジュエリー
•うつわ工房ごま: 手作りの器と小物
•emMèo: ベトナム食器
•MAYFAIR: リース、スワッグ、フラワー雑貨
•nimu: 小物とアクセサリー
•彩り屋: ビーズや刺繍を使ったアクセサリー
•Les gourmandises: お菓子やジャム⁡


次回one day tearoomは12/5日(月曜日)です。

12月のone day tearoomは12/5日(月曜日)です。

11:00〜は紅茶教室。
クリスマスティー飲み比べとクリスマスアレンジティークリスマスティーで、おいしい紅茶のいれ方をデモンストレーションいたします。
会費:2800円
tearoomの紅茶、ケーキでteatime付きです。
お申し込み、お問い合わせは@kstea_shireのインスタ、またはksteashire@yahoo.co.jpまで。

tearoom(12:00〜17:00まで):ご予約はいりません。
スコーン、ヴィクトリアサンドイッチケーキ、紅茶数種類からお選びいただけます。