
今日も元気にバゲット焼けました。

今日も元気にバゲット焼けました。
暖かい陽気で気持ちがいい。
赤ワインで煮た無花果とクルミのタルトを焼きました。

お店の看板メニュー
ニシンサンドと南仏サンドはテイクアウトも出来ます。
もぐもぐ夢中に食べて欲しいサンドです。


今回の”上海の美味しい時間”は、みなさんもきっと大好きな小籠包です。
写真をみているだけで、もぐもぐと口を動かしてしまいますね。
講師は上海出身の料理家 Agnés(アニエス)先生です。
生地から作る本格小籠包。包み方のコツや上海の話など交えて楽しく作って頂きましょう!
授業はフランス語と日本語で行いますので、フランス語利用者やフランス語使ってみたいという方もお気軽に!
開催日:2月24日(土)、3月11日(日)
日時:17:00~19:30
定員:7名
参加費:3500円
持ち物:エプロン 筆記用具 ハンカチ
お申込み先:yukie.ohno@lesgourmandises.info
※両日、満席となりました。ありがとうございました。
気まぐれデザート
チョコバナナエクレアを今日はご用意しています!

お店のコーヒーは@chanoko_coffe_roasteryさんのブラジルを使用させていただいてます。
コーヒーの苦味と酸味もしっかりしていてすっきりの飲み心地で、美味しい。
一緒にオリジナルのカルダモンビスコッティもよく合います。
お店にはたくさん本があります。
此方は実は主人である写真家Ohno Shunsuke と アーティストDmitry Sokolenko の本”Fractal 2″という写真集から私が好きな一枚です。
仕掛けがたくさんの本です。
お越しの際は是非、この本で遊んでほしいなぁ。
(Yukie Ohno)


明日 2/1 は通常よりも長くお店を開けております。
18:30ラストオーダー、19:00閉店です。
普段は夜営業はしておりませんが、ご要望がありましたら
庭には雪がまだたくさん残っていて太陽の反射が明るく店

今日はフィンランド風シナモンロール、コルバプースティの販売日です。
リッチなブリオッシュ生地にカルダモンの爽やかなパンで

(Yukie Ohno)