季節のデザートが変わります。
ヘーゼルナッツを使ったダッコワーズにバニラ香るバター
※お食事のパテメニュー。1月13日(金)、14日(土
※お隣「Pate屋」さんは来週18日(水)からの営業
季節のデザートが変わります。
ヘーゼルナッツを使ったダッコワーズにバニラ香るバター
※お食事のパテメニュー。1月13日(金)、14日(土
※お隣「Pate屋」さんは来週18日(水)からの営業
お待たせいたしました。店内で展示販売しているジュエリーブランド「Slow jewelry」の新作がフランスより届きました。
今回は初のリングも入荷されました。 シンプルだけれど特別感のあるデザインです。フリーサイズなのでプレゼントにも最適です。
お客さまからリクエストの多かったイヤリングタイプも多数作っていただきましたよ。
スタイリッシュだけれどかわいい。個性的だけれど日常に馴染む。身に着けるだけで気分のあがる。
どれもそんなすてきな作品ばかりです。
写真をアップいたしますので、是非チェックしてみてくださいね◎
みなさまのお越しをお待ちしています☆
お待たせいたしました。次回つかの間のクラブ内容が決まりましたのでお知らせいたします。
2月つかの間のクラブ「北欧のおいしい暮らし」
2月25日(土)
16:00~17:30(15:50受付)
北欧伝統の味をつまみながら、北欧の暮らしや旅の話を聞く会です。講師は『北欧のおいしい話』や『3日でまわる北欧』『北欧のおもてなし』などの本を執筆している森百合子さん。北欧とひと口に言っても、4ヶ国それぞれのデザインの面白さや、その国ならではの味があり、旅の見どころもそれぞれに違います。今回は食卓まわりのデザインと、おやつがテーマ。北欧を繰り返し旅している森さんのお話と写真で、ひととき北欧を旅してみませんか?なかなか食べるチャンスのない北欧の味と一緒に、どうぞお楽しみください。
北欧4か国をまわるおすすめメニュー
・「ヤンソンの誘惑」と「ポテトパンケーキ」/じゃが芋を使った家庭料理(スウェーデン)
・コーヒー(デンマーク)
・プーロ/麦とヨーグルトのデザート(フィンランド)
・「ブラウンチーズ」と「アクアビット」/濃厚でキャラメルのようなチーズとじゃが芋蒸留酒(ノルウェー)
※内容は仕入れ状況によって多少変更となる場合がございます。
参加費 2500円(税込/上記のおつまみ付き)
お問合せ&お申込み先↓
engawa.inn@gmail.com
03-3722-5007
・お名前・参加人数・連絡先をお伝えください。
・お子様連れの方は座席用意の為、その旨もお伝えください。
◎当日は朝10時からの「つかの間のマルシェ」に講師の森百合子さんの北欧雑貨の店「Sticka」も出店します。
どうぞあわせてお楽しみください(クラブ準備の為、森さんが不在の場合もありますのでご了承ください)
みなさまのお申込みをお待ちしています☆
えんがわinnスタッフの大野ゆきえちゃんが主催するお菓子のワークショップ・Les gourmandises (レ・グルマンディーズ)
1月の日程が決まりましたのでお知らせいたします。
柚子のコンフィ入りのバタークリームを挟んだ柚子マカロンです。 コツのいるマカロンですが、作れるようになったら嬉しい一品。 今回は参加型のデモストレーションです。
日時:1月30日 (月)
10:30〜 13:30
14:30〜 17:30
定員:各7名
場所:えんがわinn(自由が丘)
〒158-0085
東京都世田谷区玉川田園調布2-12-6
参加費:3500円
持ち物:エプロン 筆記用具 ハンカチ
※今回は自由が丘と西荻窪と2カ所での開催です。
(西荻窪はレンタルスペース アトリエ・ハコにて23日、24日に開催)
詳細、お申込みはこちらまで↓
https://www.facebook.com/events/1713438932318001/
www.lesgourmandises.info/
どなたさまもお気軽にご参加くださいね。
1/12まで冬休み期間です。
年明けは1/13(金)から営業いたします。
今年もあと1週間ですね。
写真は金曜日の夕暮れ。空が真っ赤できれいでした。
コナラの葉も紅葉が残っていて、まだ年末という実感がわきません。みなさまはいかがでしょうか?
2016年。カフェのご利用の他、イベントやチャリティーコンサート、茶話会などなど、多くの方がえんがわinnを訪れてくださいました。また、Facebookでの「いいね」もたくさんいただきました。
ありがとうございます。
先日、お客さまに「なんでinnなんですか?」と尋ねられました。
本を読んでいても、手紙を書いていても、一人でも、二人でも。昼からお酒でも、夜にお茶でも。店員さんも決してめちゃくちゃフレンドリーでもないけれど。ホテルでも家でもない。
けれども、、そこに居てもいいんだよと思わせる。そんなカフェでありたいと思い名付けました。
来年もそんな場所を目指してがんばりたいと思います☆
月並みですが、、、。
メリークリスマス☆
どうぞ良いお年をお迎えください。
2017年もよろしくお願いいたします◎
えんがわinn
先日より瀬戸山玄さんによる板絵(板に彫った絵)の展示をしています。
じっと眺めていると自然と物語が見えてくる、そんな作品です。
お店にいらした際は是非ご覧くださいませ。
仕込み途中のタルト。まだ途中段階ですが、あまりに外の陽射しがきれいだったので思わず一緒にパチリ。
週末は少し暖かくなるようですね。
どうぞ良い一日をお過ごしください。
12月8日(木)
今朝はいい秋晴れ、と思ったのですが、もう冬でしょうか?
暑くなったり寒くなったりでなんだかよくわかりませんね。
最近は結構寒い!けど風がないと意外とあったかいな、と思う今日この頃の東京です。
今週からセットのスウプが「サーモンとじゃが芋のクリームスウプ」になりました。
おなかの中がほっこり温まりますよ。
その他、メインは
・パテの盛り合わせ
・キーマカレー
・秋刀魚のオイル煮
・スペアリブのバルサミコソース
・きのこの玄米リゾット
のラインナップです。
今週の土曜日 10日は17時以降はご予約のみの営業です(21時まで)
お越しの際はお手数ですが、前日までにご連絡をお願いいたします。
どうぞよろしくお願いいたします。
今日も良い一日を☆