ダイアリー

「あなたにとっての春」

こんにちは、毎月第2日曜に開催しているダイアローグカフェhuset(フーセット)です。

4月10日のhusetのテーマは「あなたにとっての春」。桜は残っていないかもしれないけれども、またまた散歩の会にしたいと思います。他人の”想い”をぜひ聴いてみてください。他人の想いを知ることで、自分が見えてくるはず。もちろん、今回も答えはありません。

【詳細】

●テーマ:「あなたにとっての春」

●開催日:2022年4月10日(日)

●時間:10:00~12:00

●場所:散歩(東急東横線 田園調布駅集合→多摩川せせらぎ公園へ)10時に出発できるように集合お願いします!

●参加費:なし(投げ銭方式)

●お問い合わせ: info@nao-kogei.net

●対象:悩んでいる方、ほっとしたい方、自身が当事者だと思う方

●持ち物や服装:こちらからの指定はありません。飲み物、食べ物、自由です。(必要なときに必要な分摂取してください。)

●参加方法:Facebookのイベントページの参加ボタンを押すか、参加の旨のメッセージを頂ければ助かります。

※様子を見て流れが変わるかもしれませんが予めご了承ください。

※居心地の良さを皆で模索するために、運営側は過度な気遣いはしません。(不備あります)その場にあるもの・ことを工夫・協力・シェアして、より良い状態にしていきたいと思います。

※何かを学べるセミナーではありません。※カウンセリングや悩み相談ではありません。

※参加者の安心安全な場を確保するため、参加者の顔を載せた写真をアップするSNS等での配信はやめることにいたしました。参加者の方もお控え頂くよう願います。その点を踏まえてご参加頂けると幸いです。(活動報告はさせて頂きます。)

※husetで他の方が話したことは、参加者の安心な場を守るために、口外しないでください。

※障がい等お持ちの方は事前に注意点をお伝えくださいませ。

ーーーーーーーーーーーーー参加する上でのポイント。

【暗黙の了解】以下のことはデンマークで説明されているわけではないけれど、日本で対話をするためには、”新しい決まり事”を用意しなければ難しいということに、気がつき始めました。そこで、”暗黙の了解”を、逆に使ってみようというわけです。今のところはこの9つ。1: 相手の意見に批判せず尊重する2: 話し終わるまで聞く3: 話したい場合は人差し指を立てる4: 皆が話せるようにする5: 関係のあることを話す6: 話したくない場合はパスする7: とにかく伝えてみる、聞いてみる8: 普段の役職や役柄の着ぐるみを脱ぐ9: 主語を「私」にするこれは簡単そうで意外と難しいものです。自分のものさしを一旦外す作業でもあるからです。できないと思っても否定せず、できる方法を考えてみたり。これを言ったら嫌な顔されるかもしれないと思っても、とりあえず伝えてみたり。日々、ついつい楽な方を選択しがちだけれども、長い目で見るとツケが回ってくるものです。人と話すうえで、暗黙の了解が助けになってくれれば幸いです。

ーーーーーーーーーーーーー【このイベントの特徴】

1: デンマークで人が集まる時に自然にやる「ダイアローグ」2: 正解がない事を皆で話す3: 間違いは存在しないこと4: これで良いんだ、を実感してもらう事5: 暗黙の了解を取り入れたい事

ーーーーーーーーーーーーー【なぜ、この対話会を開くのか】

①「福祉」という言葉の意味と、実際の使われ方のギャップ、これを皆で考えることで、皆幸せに生きることが大前提だよね。これで良いんだよねと確認し合う場を作りたい。②職場、同級生、友達等、縦割りのネットワークではなく、横のネットワークで、状態・背景・文化・立場・性別・国、様々なものが異なる人の意見を、フラットに交換する場が大切だと感じています。今のネットワーク上では得られにくい、他人の言葉を受け入れる、認める作業とも言えると思います。③職種や業界が似た人同士の接点が多い為に、つい専門用語や固定概念、そこの常識、に捉われがちで、横に広がる会話が生まれにくいと感じる中、生きる為のコミュニケーションの場が作りたい。④消え去っていく歴史を引きつぐ為、気軽に老若男女が意見交換できる場を作りたい。知った上で、選択して無くす伝統や文化はあって当然だと思いますが、知らないまま消えていくのは、後世に残すあまりにも大きい代償ではないかと思います。⑤価値はお金だけでは計られません。自分自身や人との繋がりにも価値があることに目を向ける為の場づくりをしたい。⑥これをきっかけに、参加した人たちが、似たような場作りを、気軽に簡単に始められるようなきっかけを作りたい。

朗読と本のサロン 開催しました!

3月6日 柔らかい春の日射しを受けながら朗読させて頂きました。

前半は季節絡みの作品や朗読ゲストさんのしっとりと落ち着いた作品を、後半は芥川龍之介作「ピアノ」に始まって–この作品は関東大震災後の横浜の一場面を描いたもの–、東日本大震災の日を思った作品、そして、旧友でピアノ教室を運営なさっている方のピアノをバックにいせひでこ作「1000の風 1000のチェロ」を朗読させて頂きました。

生ピアノは素晴らしく、朗読している私もうっとり!

お陰で写真撮影をお願いし忘れてしまいました💦

掲載の写真はお客様がたまたま撮っていてくださったものです。スミマセン😆

沢山のお客様、ご参加ありがとうございました。

次回 6月5日(日)13時30分よりご予約は090-4075-4407齊藤まで

emMèo × バルヤンナイク

イベントのご案内

私たちの好きなもの市

3/20(日) 11:00〜17:00

3/21(月•祝) 11:00〜17:00

3/22(火) 11:00〜15:00

今年で3年目となるベトナム食器・雑貨「エンメオ」の展示販売会。

今回は「バルヤンナイク」とのコラボイベントです。

お散歩がてら遊びにいらしてください☆詳細はコチラ↓

……………………….

すっかり春らしくなってきましたね。

今年はバルヤンナイク( @cafe6yasuko )と一緒に、わたちの好きなものをたくさん集めたマーケットを開きます。emMèoはベトナムから連れてきたアレコレ。新しいものから古いもの、陶器やアルミやラタンやプラスチックも。

可愛い、好き!と思ったものだけを所狭しとたくさん並びます。

アウトレットやセール品、古道具もありますよ〜♡

⁡日曜日スタート、最終日は15時閉店となりますのでご注意ください。

室内はコロナ対策のため混雑時は入場制限をすることがございます。

お庭にも飲食スペースや古道具、アウトレット商品などございますのでゆっくりとお待ちください。

たとえばこんな休日の過ごし方。⁡

Spaceえんがわinnです。⁡
以前Spaceえんがわinnにてキューバのお話会をしていただいた冒険家でカーニバル評論家の白根全さん。⁡
その白根さんがコーディネートしたグレートジャーニーの『パナマ地峡、紅海横断とスーダンのラクダ旅』の映像がYouYubeで見られます。⁡
冬の休日にまったり~といかがでしょうか?⁡

またいつか様々なジャンルのお話会も催したいと思っています。

28 パナマ「ダリエン地峡 」 ゲスト:GJチーフカメラマン長谷川諭「Great journey again」⁡

www.youtube.com/watch?v=YeLIPRh4aUI⁡

57 シリアとヨルダン「人の移動、拡散」 ゲスト:安田菜津紀「Great journey again」⁡

www.youtube.com/watch?v=GsQ-waiNpMA⁡

58 スーダン「ヒトコブラクダでサハラ砂漠を行く」 ゲスト:白根 全「Great journey again」⁡

www.youtube.com/watch?v=7ZJwIIf0_7g⁡

募集終了『青葉のぶな市』出店者さん募集 ⁡⁡⁡

下記、募集は定員に達したため申込終了いたしました。ありがとうございました。(2022/2/6追記)

年に3回。庭先でぶな市という名前の小さな市を開催しています。
⁡⁡⁡お買い物だけでなく作り手や販売者との会話も楽しんでいただくような、 座ってながめているだけでのんびりリラックスできるような、 そんな市です。
⁡⁡⁡みなさまのご参加お待ちしています。⁡⁡⁡

「2022青葉のぶな市」
⁡⁡日時:2022年5月14日(土)11:00~16:00 雨天時は中止いたします(天気予報を見て前々日の木曜夜に開催の有無を決定。⁡中止の場合は木曜日中にInstagram、Facebookに告知します)

⁡⁡⁡内容⁡⁡
○基本的に作り手や生産者の気持ちが伝えられるものの出品をお願いしています。 実際にぶな市出店者自身が作り手でなくても結構ですが、作り手と交流があったり、背景を知っていて想いをきちんとお客さまに伝えられる方に限らせていただきます。
⁡⁡○ジャムや焼き菓子などの食品加工販売は保健所許可がある物のみといたします。⁡⁡⁡出店⁡⁡出店ブースの大きさ:1店舗45×70㎝ほどのテーブル1つ分ほどとなります。

⁡⁡⁡出店手数料⁡
①テーブル持参の方300円(※持参のテーブルは最大60×120以内でお願いいたします)
⁡⁡②テーブル貸出の方1000円 ⁡⁡⁡

その他⁡
⁡○11店舗募集します。
⁡○駐車場はございません。各自コインパーキングなどのご利用をお願いします。⁡⁡
○事前持ち込み、出店物の郵送などはご相談ください。
⁡⁡○机の用意、片付けなど必要に応じて全員で行います。ご協力お願いします。
⁡⁡○昼食は出店ブースでとっていただいてOKです。
⁡⁡○離席時などは隣ブースの出店者同士で声をかけあって対応お願いします。
⁡⁡○11時のオープンから逆算して間に合う時間に準備に来てください。 (10:50に出店者顔合わせミーティングをします/10時より前から準備希望の方はご相談ください)

⁡⁡⁡⁡お申し込み、お問合わせは下記までメールでお願いいたします。
⁡⁡お申し込みは『屋号』、『出店内容』、『テーブルの持込OR貸出し』の記載もお願します。

⁡⁡⁡今回より担当者の都合により返信に1週間ほどいただきます(主に週末に返信予定)ご了承お願いいたします。⁡⁡⁡⁡お申込みメールアドレス↓
⁡spaceengawainn@gmail.com⁡⁡

手作り作家さんの材料市 in 田園調布

3月の彩り手芸クラブ開催日に、「手芸作家さんの材料市 in 田園調布」を開催します。
手芸作家さんたちの引き出し奥に眠っている様々な材料を出品していただく市。
手元に残る材料を新たな作り手の方へ。

布に糸、ハギレやレースにリボン。ビーズやパーツ、ボタンにファスナー、毛糸にレザーなどなど。
あらゆる手芸材料をお手頃価格で販売していただきます。

作家さんたちの旧作品やサンプル作品のプライスダウン販売、手芸本やキット販売などもあるそうですよ。
手芸を始めてみたい方、手芸を極めている方にも、作家さんたちのこだわり素材に出会って、ものづくり時間を愉しんでいただけたら嬉しいです。

月イチ紅茶サロン、はじまります

2/7(mon)K’s tea oneday tearoom11:00〜17:00

ぶな市でお世話になってます。K“s teaです。
鎌倉のカフェやマルシェで紅茶をいれています。

2月から第一月曜日(基本的に)一日ティールームをやらせていただくことになりました。
スコーンなどの焼き菓子とポットサービスの紅茶でteatimeをお過ごしください。

日本紅茶協会のティーインストラクターとしておいしい紅茶のいれ方教室も企画予定です。
皆さまのご来店をお待ちしています。

お問合せ先はコチラ↓
ksteashire@yahoo.co.jp

雪景色2022

2022年のはじまりは9日の日曜日。
ダイアローグ会huset(フーセット)からです。

そのころには雪は解けているかな。⁡
テラスの下の瓦部分は滑りやすいのでご来店の際はお気をつけ下さいませ。⁡

東京の方もそうでない方も、お互いいろいろ気をつけて良い週末を。⁡

彩り手芸クラブです。

2022年になりましたね。皆さまにとって、明るく素敵な一年となりますように。
今年も手芸クラブを、どうぞよろしくお願いいたします。
昨年同様、今年の干支🐅を刺繍してみました。刺繍は紙にしているんですよ。写真で撮ると刺繍した部分が立体的になり、より際立って見えるんです。

布とは勝手が違い、なかなか難しいところもありますが、データにしたり印刷する事で、面白い表現ができるので、ここ何年か紙刺繍をしています。
手芸クラブでもお伝えしているので、ご興味ありましたら、是非参加してみてくださいね。
今年最初の手芸クラブは、2/8(火)です。

2/8(火) 11:00-15:00
お好きな時間からお好きな時間まで
参加費 : 2,000円(ハーブティー付き)



新年明けましておめでとうございます。⁡

昨年も多くのみなさまに足をお運びいただきました。
また、ご来店だけでなくFacebookやInstagramを通して営業に対してご理解や応援をいただきました。
関係者一同感謝の気持ちでいっぱいです。有難うございました。

⁡⁡本年も様々なイベントを予定しています。
『気負わず、のんびり、楽しい日常』をお届けしたいと思います。
⁡2022年もどうぞよろしくお願いいたします。

⁡そして2022年がみなさまにとって幸多い年でありますように。⁡⁡

Spaceえんがわinn⁡⁡